News精密根管治療(下顎前歯)
治療前
レントゲン上にて下顎前歯に
鶏卵大の透過像(黒い影)が認められる状態です。

治療後
精密根管治療3年経過後のレントゲン写真では
術前の透過像(黒い影)は完全に消失しました。

主訴 | 下の前歯の違和感 |
---|---|
治療内容 | ラバーダム防湿を行い
マイクロスコープ下にて根管治療を行いました
未処置根管を発見し(2根管)通法通り
根管充填を行いました。
術後、一定の経過観察後
外科的歯内療法(歯根端切除術)も検討しましたが
術後経過良好につき、精密根管治療のみで治癒しました。 |
患者様の年齢 | 40代 |
患者様の性別 | 女性 |
治療期間 | 2ヶ月 |
治療で得られるメリット | 歯の保存が可能となる |
治療する際に起こるリスク・副作用 | 術中、歯根破折及び、疼痛が持続する場合
抜歯となる可能性がある |